allo
長代ルージュの個人サイトです
大人向けのエッチなイラストがあります
18歳になっていない人はこのサイトを見てはいけません
日記
2025.04.05(土)
お花も見たしラーメンも食べた!
2025.04.03(木)
ラーメン
2025.04.02(水)
コストコで買ったマルちゃんの焼き肉ライスバーガーがおいしかった◎ 時間ない時に手軽に食べられるのも良い。
2025.04.01(火)
多産ではないけどもう何年もエロ漫画描いてるのにネームが年々時間かかってる。もっとササースイスイスイースパーン!と描けるようになりたい。1ページ目が9コマもある地獄みたいなネームになっている。今週末はお花見に行く。おでかけしたい。ラーメンを食べたい。
2025.03.27(木)
毎日12時間労働したあとにあと3時間労働する元気がほしいがない。ラーメン食べた~い。おふねを見た~い。誰かに甘えたい。
2025.03.26(水)
花粉症の症状が今日は特にひどくてなかなか作業が進められなかった…。
2025.03.25(火)
7年半ぶりにスマホ新しくした!!! うれしい!! なんか高くてびっくりしたけどまた8年くらい使い倒すつもりだから大丈夫。ケーブルつないだら連絡先やアプリをほとんど移行してくれるのすごい。通話音量も爆音になってた。やっぱり前の壊れてたんだ…通話音量が壊れるってあるんだね。
2025.03.21(金)
スマホの通話音量がおかしい。着信音とかメディアの音は普通なんだけど、電話するとLINEでも普通の電話でも相手の声が小さい。通話音量はマックスにしているはずなんだけど…。7年使ってるからもうどこかしらおかしいのかな。ついに機種変更するのか…でもまだわりとサクサク動くし通話音量以外不便はないんだよね。前変えた時も画面のタッチ切れが起こってからだったから基本的に壊れたら買い替えるスタイル。
2025.03.20(木)
おでかけした~い。気づけば3月も20日経ってたなんて……? そしてもう単行本発売から1ヶ月!
左手デバイスくんを新たにお迎えしました。「RAZER TARTARUS V2」くんです。一生懸命ショートカット設定し直した。コマンドに名前設定できないから、覚えるまでカンペを見ないといけない。そしてそのカンペを作るのがちょっと大変だった。明日から一緒にがんばってくださいね「RAZER TARTARUS V2」くん。
2025.03.19(水)
左手デバイスのG13のヘビーユーズしてたボタンがついに反応しなくなっちゃった…致命的な位置のやつで他のボタンも埋まってるのでもう無理。すでに1個反応してないボタンもあったんだけど、2個も使えなくなるとだいぶ不便。なので代替になりそうなやつを注文してみた。果たして…!? でもまた設定し直すの大変だな~がんばろう。G13ありがとう。購入履歴確認したらちょうど10年目でした。天寿を全うしたでしょう…。G13ありがとう。G13FOREVER。
2025.03.18(火)
花粉で目と瞼がしおしおしてしんどかったけど眼科でもらった軟膏を塗ったらたちまち良くなった。感謝。
2025.03.12(水)
昨日「めちゃえっちでおもしろいじゃん!!!」って思って書いたプロット、今日見たら全然おもしろくないね。
2025.03.11(火)
手足口病と胃腸炎になってました・・・・・・・・。
どっちも人生で初めてでした。しんどかった。
やることいっぱいある。
2025.02.27(木)
今日のお昼おいしい海鮮丼を食べた!!! おいしい海鮮丼は神!!!
そして原稿がんばるぜ~と思ってパソコンを立ち上げたら「win11にする?するよね?」って表示が出て、「今はそれどころではない」って思ったのでキャンセル(の意だと思われる)ボタン押したら「win11にするんだね^^ ダウンロードはじめたからね^^」ってなってアプデが始まり作業ができませんでした。こうして私のパソコンはついにwindows11になりました。タスクバー太くない? でもそれ以外は気になるところがないけど、どうなんだろう。
2025.02.26(水)
知り合いの方がすごい挑戦をすると聞いて私もがんばろうと思った!
2025.02.22(土)
アマプラで『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』を観た。何度観てもいいですね。改めて見るとミュウツーの破壊力とか能力が洒落にならないですね。お城建てたり人間操ったりモンスターボール作ったり天候操ったり最後は時間も操ったりぞっとりする。ポケモン同士の殴り合いが物理技オンリーで展開されているのも生き物としての力強さや躍動感が伝わってきて説得力があってすごくいい。最後のカスミの「いるんだからいるんでしょうねー」というセリフは軽いトーンでこの場においては深刻な文脈ではないんだけど、「いるからいる」というのはこの映画のずばり答えだったんだと今日気づけた。何回観ても良い映画ですね~。
2025.02.21(金)
本日『百合で伝えて私の疼き』発売です!よろしくお願いします!
2025.02.20(木)
去年の10月から2月頭までフルスロットルだったので先週今週はちょっとスローペース…まあ先週は発熱したり結膜炎なったり散々だったけど…。そうしてたらまたミチミチにやることが詰まってきた。なんかやることいっぱいある。でも全部やりたいことでもあるからがんばりたい。ありがたい。
還付金もいつの間にか入ってた~~! 確定申告も終えてちょっとぐらいよかろうもんと思ってポチったスカートが可愛くてうれしい。本当にネットで服買うの博打すぎる。ある意味ガチャ。デザインとか材質が思ってたんと違う場合もあるけど自分の場合サイズガチャもある。ものによって合う合わないありすぎて毎回困る。
2025.02.19(水)
絵の調子が悪くて落ち込む。
液タブ、Wacom cintiq 16から乗り換え先がない。思い切って17proに買い替えたいなと思ったんだけどコードが上からぴょっぴょって出る仕様になってると知ってやめた。私は液タブの向こう側にモニタを置いているので見えなくなっちゃう。cintiq16で十分っちゃ十分なんだけど、視差!視差がもうひどい!どんなに調整してもずれるし性能としての限界を感じる。ペン換えたり、ペン先換えたり、いろいろしてプロペン3D+通常芯にしている…。通常のプロペン2は芯がカチャカチャするのが気になってたんだけど、プロペン3Dはそれがなくて芯がずれなくていい。でもプロペン3Dはもう販売してないらしいどうして…こっちのほうが絶対いいよ…。このcintiq16のスペックのまま視差だけ解消されたら最高なんだけどWacomはもう高級路線で進めちゃうのかな。ミドルクラスを充実させてほしい。買い替え検討始めてから初めてproモデルにはファンがついてたり配線が微妙そうなのを知った。cintiq16と運命を共にするしかない。
2025.02.18(火)
眼科再診!!! 結膜炎はほぼほぼ良くなってる気がする。先生に「コンタクトいつからつけて良いですか? 来週用事があるんですけど~」って聞いたら「じゃあ来週からいいよ」って言われた。え、そんな感じなの? 今週コンタクトお休みしとけば大丈夫でしょう…たぶん…。ところで来週には2月が終わっちゃうんですね。2月になったばかりなのに信じられない。
2025.02.17(月)
金曜から両目結膜炎になって苦しんでました…。土曜に眼科に行って目薬と軟膏もらって、まだ左目は赤いけど今日はだいぶ良くなりました。ものもらいは2~3年に一回くらいなるんだけど結膜炎は初めてだった。目やに延々に出てくるし痛いしかゆいししんどい。
でっかい家電量販店でパソコンのマウスを買った。充電式で静音で薄くて軽くてカラフルでかわいいやつにした。メーカーは全く知らないとこだったけど今のところ良さそう。前まで使ってたやつがたぶん10年くらい前にパソコン買った時に付属してたやつでスクロールボタンがかなり具合悪くなってたみたい。スクロールボタンのくりくり具合大事。
2025.02.13(木)
まだ絵を描けるまで元気が回復しなかったので今日はネタ出しをした。プロットいっぱい書いた。エロ漫画のお話考えるのは何年やってても楽しいね。あと還付金の処理状況が反映されてた😉 やったね😉 でもマイナポータルのどこに載ってるのかわかんなくて5分くらい探しちゃったよ😉 もっとわかりやすくして😉
2025.02.12(水)
久々に風邪引いて昨日寝てた。熱は一日で引いたけど、今日はサイトいじるしかできなかった。夜になってもまだ頭痛い! 正月太りは解消されたけど不健康なので良くない。単行本の情報を更新しました。あと献本も届いた! 紙単行本はちょっとした(本当にちょっっっっとした)ギミック(???)があるのでまた紹介します。
2025.02.10(月)
出すもの出した・・・・・疲れた・・・・一旦タスクリセットできた・・・いやまだ途中のものあるけど・・・ちょっと休みたい・・・・明日はポテチを買う・・・・
2025.02.09(日)
今日はアマプラで『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~』を観た。映画館にも行ったしその後も何回も観たけどまた観た。オリジナルも好きだけど新の中ではこれが一番好き。ザンダクロスが最初ビルぶっ壊すシーンと最後肉弾戦するところが大好き。
2025.02.07(金)
作業の終着点が見えた! CMYKと一生和解できない! 終わったら次の原稿! ファイト!
2025.02.06(木)
『マツコの知らない世界』のフェリー特集を見た。お船のりた~い。
2025.02.05(水)
今月、2月21日(金)に発売されます成年向け百合エッチ単行本『百合で伝えて私の疼き』(キルタイムコミュニケーション刊)の表紙と裏表紙の画像がamazonで見られるようになってました! ぜひチェックしてください! 書店特典の情報もそろそろ出ると思いますので、順次お知らせいたします。
2025.02.04(火)
事故でがっつり目潰しされてずっと痛い・・・😉
2025.02.03(月)
正月に2キロ肥えてそのまま1ヶ月経ってしまった・・・😉
2025.02.02(日)
今日はめちゃくちゃ寒かったけど外で食べ歩きしてきた。おいしかった。寒い。ニトリで肩にシマエナガのぬいぐるみ付いてる着る毛布がすごく安くなっていたので買ってみた。いい感じ。
アマプラで『劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI』を観た。当時劇場には行かなかったけどのちにレンタルかテレビ放送で観たはず。冒頭から最後までポケモンバトルが豊富でおもしろかったです。バトルフィールドの作り方も工夫されていていいですね。タケシとカスミがそれぞれバトルを引き受けるのもいい。いろんな年齢の女性声矢島晶子さんが楽しめるのもいい。サトシのママがエロい。サトシの胆力に主人公としての格を感じられてやはりよいキャラですね。そして内容を理解できるようになってから観てみると、この映画で脅威なのはアンノーンでエンテイは本物じゃなかったんすね・・・まじか・・・。「リザードンがたすけにきてくれてよかった」ぐらいの記憶しかなかったんですが、わりとホラーな内容だった。2000年制作ということでデジタル作画過渡期だったんだと思いますが、セル画アニメーションがすごくセクシーでかっこいい。ミュウツーの逆襲もまた観たくなっちゃった。
2025.02.01(土)
キャベツの値段落ち着いてきてよかった。
2025.01.31(金)
2025年2月21日(金)に成年向けオール百合エッチ単行本第二弾『百合で伝えて私の疼き』(キルタイムコミュニケーション刊)がでます!
というわけで単行本作業が終わりました😭 やったね😭
百合エッチオンリーで単行本2冊目が出せてとてもうれしいです。応援してくださる皆さんのおかげです。ありがとうございます。今回の単行本は連作が2本、読み切りが1本という構成で、単行本で通しで読むとより楽しめるものとなっております。書店特典の情報もそろそろ出ると思いますので、順次お知らせいたします。この単行本に収録されない百合エッチ新作(昨年納品済み)も近々配信の予定なのでそちらもお楽しみにしてください。
今月は私事も忙しく、単行本作業は終わったものの原稿がまだまだあって・・・あれやそれやこれやの勉強や研究をしたり準備したりいろいろあって・・・解放感はない・・・ 😂 でも確定申告は終わらせたので大丈夫!!!
去年はわけわかんないうちに消化できなかったり消化不良で終わってしまったことが多々ありました。そこで今年はちゃんと自分がやりたいことを明確にしようと今流行りの「やりたいこと100リスト」を作ろうと思ったんだけど、まず「やりたいこと100個考える」で1項目消費している。いままだ30個ぐらい(1ヶ月経ったのに)。な~んか「〇〇に行く」とか「〇〇を買う(or買い替える)」ばかりなんだよね。腕時計と財布は買い替えた。ハッピー! もっと考えたいな。
ゲームの話。BO6は去年の発売日から1週間ぐらいでキャンペーンはクリアしたけどその後ゾンビのリバディーフォールズのクエスト完了させてからなにも進められてない。ゲーム、難しい。悲しい。シンプルにやる時間と気力がない。キャンペーンはよくわかんなかったです。車椅子ウッズで大乱闘する展開がなかったのでさみしかった。あと最後のアレはBO3のアレを思い出して「やめてくれ・・・」って気が狂いそうになった。MWⅡ、Ⅲの時も言ったけどステルス向きのゲームシステムしてないのにそれを強要するのはよくないよ! マジで! そういうのはファークライに任せとけってマジで。ところでファークライの新作どころかUBIは大丈夫なの・・・? 悲しいけどゲームしなくなった(できなくなった)からプロフィールの趣味のところからテレビゲームを消しました。おえかきで仕事も趣味も満たされてるから大丈夫。
明日からまたぼちぼち日記の更新再開できたらいいなと思います。気が向いたら見に来てくださいね。